視覚化する、数値化する

第9号

 

今年の自分のテーマに、

 

“わからないことをわからないまま放置しない”

“2度あったことを3度起こさない”

 

その対策の一つとして、

“視覚化、数値化する”

というものがある。

 

具体的には年末より家計簿をつけている。

家計簿と言っても、お金の家計簿ではなく、

「時間の家計簿」である。

*お金の家計簿も近日着手予定。

 

 

生きていく上で、超重要な要素

 

「時間」

 

 

 

時間だけは誰にとっても1日24時間で平等。

減ることはあっても、増やすことはできない。

 

充実した時間の使い方もあれば、

無駄な時間の使い方もある。

 

同じ1日24時間を使って、

大きな成果を出す人もいれば、

出せない人もいる。

 

このような重要要素である

「時間」を、

日々なんとなくやり過ごすのではなく、

しっかり戦略を立てて、

計画的に、

本当に大切なもの(自分の将来を豊にするもの)

に充当する必要がある。

 

 

今の時間の使い方がベストでないのであれば、

どこに無駄や改善の余地があるのかまず把握する必要がある。

(現状知らずして改善するのは無理なので。)

 

 

ということで遅ればせながら、

昨年末より、

1日24時間毎日3ヶ月、自分が何に時間を使っているのか

時間の家計簿をつけている。

 

当初は結果を記録していたが、

最近は少し進化して、

自分とのアポを事前入力するようにしている。

 

 

 

ただ、この自分とのアポ(約束)がなかなか守れない、汗

(予定通り時間、約束を守れなければその後修正する)

 

 

今までは自分との約束をしていなかったので、

どんな時間の使い方をしても、あまり気にならなかった。

 

が、最近はできる限り24時間記録しているので、

 

・時間見積りが甘く、タイムオーバーしてしまったり

・やらなければならないタスクが全く着手できなかったり

・どうでもよいこと(電話等)に大幅に時間を奪われてしまったり

 

振り返ると、

今日の時間の使い方は散々だった。(大反省)

 

 

私の必勝パターンは、

早寝早起き(22時就寝4時起床が目標)。

 

毎日投稿予定のこのブログ(当面約1000文字程度)も、

慣れるまでは投稿に時間がかかるので(トータルで約2時間)、

未着手のまま夜の時間になるのは出来るだけ避けたかったのだが、

このような時間(現在21時)になってしまった、汗

 

 

しかし、

今までは時間の浪費をしていても気づくことなく、

焦ることもなかった。

 

今は時間の家計簿をつけ、

視覚化したおかげで、

今更ながら時間の貴重さ、大切さ、

過ぎてしまったら取り戻すことのできない希少資源であることが

身にしみて理解できる。

 

 

①無意識的無能(意識していない→できない)

②意識的無能(意識している→できない)

③意識的有能(意識している→できる)

④無意識的有能(意識していない→できる)

 

この4つの段階で私の現状を例えると、

現在②から③を目指しているところ。

 

最終的には④の域を目指すが、

まずは粘って③の域を目指したい。

 

 

 

最後に、

昨日投稿した、

健康について記録する(「体重」「気分」「睡眠時間」を毎日記録)、

をアウトプットしてみるとします。

 

 

・今日の体重 87.7キロ

・今日の気分 +1 *ー5〜+5まで

・昨夜の睡眠時間 5時間35分(23時10分〜4時45分)

 

 

塵も積もれば山となる

継続は力なり!